新 聞 記 事                                              TOPへ
 
仲 間 の 対 応

金剛山歌劇団への後援の中止を求める陳情書(大阪市議会)

[陳情趣旨]
 金剛山歌劇団とは、北朝鮮の唯一の海外総合芸術団体、即ちテロ犯罪国家北朝鮮の直属広報機関である。
 北朝鮮は、平成十八年六月二十三日現在に於いて長距離弾道ミサイル「テポドン二号」の発射準備を進めており、アジアを含め世界の各国から非難の声明が表明されており、北朝鮮の脅威的行為に対して、我が国も懸念を表明しております。
 我が国の国民を拉致し、長距離弾道ミサイルの発射準備を進めている狂気的国家の広報機関である金剛山歌劇団の公演に何故、大阪市と大阪市教育委員会が後援するのか、理解に苦しむ次第であります。
 今年は、一月二十二日に開催された金剛山歌劇団の公演に大阪市と大阪市教育委員会が後援を行っており、六月三十日に開催される金剛山歌劇団の公演にも大阪市と大阪市教育委員会が後援する事になっております。
 六月二十九日には、東大阪市で開催されますが、東大阪市は議会でも可決され昨年から後援を中止しております。
 全国の自治体に於いても、金剛山歌劇団の公演に対する後援要請に対して、中止を表明しております。

[陳情事項]
以上の理由により、ミサイル発射準備等国際的問題を有し、尚且つ我が国の国民を拉致し未だに救出が出来ていない現状を鑑みれば、北朝鮮直属機関である金剛山歌劇団の公演を自治体として後援する事は拉致被害者の家族の心情を察すれば適切とは言えず、更に国際的重要問題を有している事を考えればやはり地方自治体としての後援は相応しくないと言わざるを得ない。
よって、金剛山歌劇団の公演に対する自治体としての後援は、拉致事件が解決するまで、中止して戴きたく、本議会におきまして可決して頂くよう宜しく御願い申し上げます。

平成十八年 六月 二十三日

金剛山歌劇団への後援中止を求める行動会議
議長 細田政一
〒五五三-〇〇〇一
大阪市福島区海老江一-六-十三-二〇四
電話(〇六)六四五八-〇一一五
FAX(〇六)六四五八‐〇〇〇八
E-mail:koudoukaigi@hcc5.bai.ne.jp


大阪市議会議長殿


大阪府、市、各教委に対しての公開質問状



                             公開質問状

 今般、大阪府が北朝鮮唯一の海外総合芸術団体、即ちテロ犯罪国家北朝鮮の直属広報機関である金剛山歌劇団の大阪公演にあたり、大阪府名で後援している事に対して質問の申入れをさせて戴きます。

[質問一]
 問題の金剛山歌劇団の公演が六月二十九日に、東大阪市で行われ、三十日には大阪市で行われております。
 その両方に、大阪府名で後援を行っております。
 東大阪市で開催された公演の後援要請を地元東大阪市の自治体は去年から後援を中止しております。
 何故、地元自治体の東大阪市が後援を中止しているのに、大阪府名で後援を行ったのか、所見を求める。

[質問二]
 北朝鮮に拉致された日本人の救出が未だにされておらず、拉致被害者救出は国民の悲願となっております。
又、現在、北朝鮮は長距離弾道ミサイル「テポドン二号」の発射準備を進めており、アジアを含め世界の各国から脅威と受け止め、非難されているこの時期に、大阪府は何故、北朝鮮直属広報機関に当たる金剛山歌劇団の公演に対する後援を行ったのか、貴殿の所見を求める。

[質問三]
 今後、北朝鮮直属広報機関である金剛山歌劇団の公演の後援要請があった場合、貴殿はどの様に対応するのか、所見を求める。

[質問四]
 未だに解決出来ていない北朝鮮による拉致事件、そして被害者家族や国民が拉致事件の解決を願い経済制裁をといった声が上がる中、犯罪国家北朝鮮の直属広報機関主催による公演に、対して貴殿はどの様な気持ちで祝辞を送られたのか、所見を求める。
以上


 尚、回答は二週間以内にメール又は、返信用の切手を同封しておりますので、書面にて郵送して頂きますよう御願い致します。

皇紀二千六百六十六年 平成十八年 文月 五日

日本民族行動会議
議長 細田政一
〒五五三-〇〇〇一
大阪市福島区海老江一-六-十三-二〇四
電話(〇六)六四五八-〇一一五
FAX(〇六)六四五八‐〇〇〇八
http://hccweb5.bai.ne.jp/koudoukaigi/
E-mail:koudoukaigi@hcc5.bai.ne.jp


大阪府知事
太田房江殿

〔大阪府教委、大阪市、同教委あては同文にて略〕




大阪府、市、各教委からの回答

〔大阪府〕


大阪府知事 太田房江

公開質問状に対する回答について

 時下、ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。
 日頃から、本府文化行政に対し、ご理解、ご意見をいただき、ありがとうございます。
 さて、平成18年7月5日付けでいただきましたご質問について、下記のとおり回答します。


 北朝鮮による拉致の問題は、拉致被害者の方々とその家族の基本的人権を踏みにじる重大な人権侵害であり、一日も早い解決がなされることを願うとともに、解決に向け最大限努力したいと思っています。また、去る7月5日の北朝鮮のミサイル発射は、わが国の安全と国際社会の平和を脅かす行為で、誠に遺憾に思っています。
 一方で、本府は、文化振興を図るため、芸術関係の団体等が主催する事業について後援を行っています。これは、当該団体が府民の芸術文化の普及向上に貢献し、過去において十分な実績を有し、事業の目的が芸術文化の普及向上に寄与するものであり、かつ、開催場所が公衆衛生、災害防止について十分な設備及び措置が講じられているなどの承認基準を満たしていれば、「事業実施に際しては、文化の向上に寄与するよう留意し、営利を目的とするような行為をしないこと。」などの使用条件を付して、後援名義の使用承認を行っているものです。
 ご質問の去る6月30日、森之宮ピロティホールにおいて開催された金剛山歌劇団大阪公演実行委員会主催「金剛山歌劇団大阪公演(歌と踊りのアンサンブル)」公演につきましては、その事業目的において、「在日同胞の民族的自覚啓発と文化的素養の向上、朝・日両国の文化交流、相互理解、友好親善を深める。」となっており、公演内容も歌と踊りを中心に芸術性が認められました。また、過去10年間において毎年のように公演を行い、平成16年度から承認の条件に基づき実地検査を行っていますが、政治的活動や北朝鮮を賛美するような内容も無く、承認基準等の違反は認められませんでした。このように申請内容が、府の承認基準に適合しているものと認められましたので、後援名義の使用を承認したものです。
 なお、6月29日の公演に関しましては、後援名義の使用承認はいたしておりません。
 また、知事挨拶につきましては、原則として、後援名義の承認事業を主催する団体等からの依頼があった場合、応ずるものとしています。
 最後に、今後、同様の申請があった場合は、府の承認基準に照らし、申請書等について、慎重に審査のうえ、承認、不承認の判断をしてまいります。



〔大阪府教委〕

教育長 竹内 脩

公開質問状に対する回答について

 日頃から、本府教育行政に対しご理解並びにご意見をいただき、ありがとうございます。
 まず、ご指摘の北朝鮮による日本人拉致事件につきましては、重大な人権侵害であると認識いたしており、一日も早い解決がなされることを願っております。
 また、去る7月5日に行われた北朝鮮のミサイル発射は、我が国の安全と国際平和を脅かす行為で、誠に遺憾に思っております。
 さて、平成18年7月5日付けでいただきました質問に対しまして、重複する部分もございますので、まとめて回答いたします。
 まず、大阪府教育委員会の後援に関する規定において、「大阪府教育委員会は、教育、学術、文化の振興のために行う諸行事に対し、開催責任者から依頼があったときは、これを後援することができる。」とし、行事の内容により承認の可否を判断することと定めています。
 ご質問の6月30日に森之宮ピロティホールで開催された金剛山歌劇団大阪公演実行委員会主催の「金剛山歌劇団大阪公演(歌と踊りのアンサンブル)は、「世代を超えて引き継がれる民族の想い」として歌と踊りによる構成から文化交流や芸術性が認められることから、大阪府教育委員会の後援名義の使用承認を行ったところでございます。
 なお、平成16年度から使用承認の条件に基づいて、事業の状況を担当職員による実地検査を実施しましたが、政治的活動や北朝鮮を賛美するような内容もなく問題は見受けられませんでした。
 また、6月29日の東大阪市立市民会館での公演に関しては、金剛山歌劇団大阪公演実行委員会主催ではなく、申請がないことから、後援名義の使用承認の対象となっておりません。
 最後に、大阪府教育委員会の後援名義の使用承認にあたりましては、承認基準に照らし、申請書等について慎重に審査のうえ、行事の内容により承認の可否を判断してまいります。


〔大阪市〕

大阪市長 關  淳一

公開質問状に対する回答について

平成18年7月5日付で寄せられました、標記の件について、以下のとおり回答いたします。

【質問一への回答】
大阪市の金剛山歌劇団への後援名義につきましては、6月30日に大阪市内で開催された公演については承認いたしましたが、東大阪市の公演については、申請は受けておりません。

【質問三への回答】
 今回の「2006金剛山歌劇団歌と踊りのアンサンブル」に対する本市後援名義の使用については、市民が様々な芸術に触れることは芸術文化の振興の観点から意義があると考え、承認したものです。
なお、事業の実施に際しては、来場者が安心して鑑賞できるものとなるよう、また、市民からの問い合わせ等についても市民感情に配慮した適切な対応をするよう、主催者に対し依頼を行いました。

【質問四への回答】
今後の金剛山歌劇団公演に対する後援名義使用承認については、市民感情に配慮するとともに、社会情勢を勘案しながら、より慎重に判断してまいりたいと考えております。

【質問五への回答】
 祝辞につきましては、後援名義の使用許可申請と併せて本市に申請があり、申請内容等を審査のうえ、市民が様々な芸術に触れることは芸術文化の振興の観点から意義があると考え、後援名義の使用を承認するとともに祝辞を送っております。


〔大阪市教委〕

大阪市教育委員会
教 育 長 
(担当:社会教育課)

先般、申し入れがありました公開質問状につきまして、下記のとおり回答いたします。

(記)

質問(1)につきまして。
「東大阪市での開催に対して、後援している」とのことですが、5月に出されました、後援名義使用申請書は、6月30日(金)の森之宮ピロティホールでの公演に対する後援申請であり、当該団体が作成、配布しましたチラシでも、そのことが確認されています。
東大阪市で開催されたイベントにつきましては、後援しておりません。

質問(2)、(3)につきまして。
大阪市は、国籍や民族などの異なる人々がお互いの文化の違いを認め、創造的で豊かな多文化共生の社会づくりをすすめることを「大阪市総合計画」でうたっています。
今回の金剛山歌劇団大阪公演「歌と踊りのアナンブル」事業については、政治的色彩のない文化活動として判断し、事業の後援をおこなったたところですが、ミサイルの発射等もあり社会状況も大きく変化し、市民の方々がさまざまなご意見をお持ちのことも承知しています。
今後につきましては、そのときのさまざまな社会状況を十分勘案して判断してまいります。

以上、ご回答申し上げますのでよろしくお願いします。