CHALLENGE A〜〜KO
闘いの記録 |
![]() |
||
H20 1-20 野田阪神前にて(地村さんと) 私の息子は皆さんのおかげで帰ってきた。そのお礼と、拉致問題完全解決を求め全国を回るのが私のライフワーク・・と。 |
||
![]() |
![]() |
|
H19 10-21 野田阪神前にて | ||
H19 1-21 梅田ナビオ前にて | H19 9-16 野田阪神前にて | |
![]() |
![]() |
|
H16(大2) 3-13 芦屋にて 衆議院議員大前繁雄先生 |
H17(大2)8-10 新潟港西埠頭 この船(万景峰号)が港のど真ん中を入ってきたんです。 くやしくてくやしくて |
|
![]() |
||
H16(大2)1-31 千里中央 マイクを握るのは福井洋平 |
H16(大2)1-31 第5回大阪大会 千里ジブラルタルホール 全員で「ふるさと」を (後ろに増元さん寺越さん) ステージ最前列で合唱を指揮させていただきました!! |
|
![]() |
||
H15(大2)3-9 JR芦屋駅前 千村保さん・・「私の孫を返せ」と涙を流して訴えていました。私も思わず。。。。 大前繁雄衆議院議員らと |
H15(大2)11-3 阪神西宮にて 恍惚でやってます |
|
![]() |
![]() |
|
H14(大1)8-3 京阪京橋駅前 向こうに見えるのは北川悟司豊中市議 |
H14(大1)6-22 天六交差点 このころ、毎週何かやっていたような気がするんだけど |
|
![]() |
![]() |
|
H13(高3)11-18 第3回大阪大会 千里ジブラルタルホール 最後に全員で「ふるさと」を合唱 中央で私が指揮 向かって左が横田滋さん 後ろが大前衆議院議員 右が有本さん御両親 山本閉留己東京港区議 |
||
![]() |
||
H13(高2)3-18 岡山市天満屋百貨店前にて 親にダマされて連れて行かれました。連チャンはつらい |
H13(高3)11-18 第3回大阪大会終了後関空にて 向かって右は国境なき医師団 Dr,ノルベルトフォラツエン。 |
|
![]() |
![]() |
|
H12(高2)10-15 第2回拉致被害者救済大阪大会 港区区民センター 不肖増木あずさが「大会宣言」を採択 有本さん、横田さんたちのご両親 桜井よしこさんも壇上に |
H13(高2)3-17 大東(JR住道)にて 元大東市議、真鍋晃篤先生と 向かって左は有本恵子さんのお母さん・・首にいつもタオルを。寒くて。 |