MASUKI,INFO,DESK   TOPへ
推薦(図書等) 550W

弊会に寄贈、または会員、関係者の著物、ご紹介いただいた書籍等をご紹介いたします。

推薦年月日 発売年月日 書  籍  名 著者(敬称略) 出版会社 推薦者
   R2 3-8   昭和天皇の艦長 惠 龍之介  潮書房光人新社 事務局 
3-7 3-25  「国防」と[教育」  竹本三保  PHP研究所  事務局 
3-7 3-24  歪められた古代天皇 家村和幸 宝島社  事務局
1-16 H25-9-1 教育直言  川内時男 時事評論社  山本和敏
 H30   12-18 12-11 北朝鮮の漂着船 荒木和博  草思社 蓮坊きみちか 
11-23 11-23 沖縄戦「集団自決」の真相 鴨野 守   アートヴィレッジ 英霊を被告にして委員会
11-10  11-9 比較-中学歴史教科書 伊勢雅臣  勉誠出版 事務局 
11-8 10-20  めぐみへの誓い  野伏 翔  展転社 土屋敬之 
10-15 8-15  帝国陸海軍から自衛隊、そして新国軍へ 高岡昭一 文芸社 事務局 
7-30 H29-11-25 近衛文麿野望と挫折 林 千勝 ワック出版  多田 淳 
7-10  H24-5-10  マスコミと政治家が隠蔽する中国  長尾たかし  眞人堂  事務局 
6-9 H29-12-5  日本は誰と戦ったのか  江崎道朗  KKベストセラーズ  増木直美 
5-10 4-29  今さら聞けない皇室のこと 村田春樹  展転社 事務局
4-10 4-1 黒幕はスターリンだった  落合道夫  ハート出版 事務局 
4-1 3-20  56歳の青春宣言-女性自衛官 校長になる- 竹本三保 星湖舎 事務局
2-10 1-23  新説『古事記』『日本書紀』でわかった大和統一 家村和幸 宝島社  事務局 
H29  12-14 10-15  学徒出陣とその戦後史 久野潤《監修》 啓文社  事務局
9-15 8-27  日本近現代史の真実 土屋敬之  展転社 事務局
8-2 8-2  世界が称賛する日本の教育 伊勢雅臣  育鵬社 事務局 
6-1  5-15 新説 楠正成の生涯 家村和幸  宝島社  事務局
5-31  5-31 慰安婦」謀略戦に立ち向かえ!  徳永信一、他5名  明成社  事務局 
H28   12-10 11-25 三島由紀夫が愛した女たち 岡山典弘 啓文社 永井由紀子
8-10  7-29 通州事件目撃者の証言  藤岡信勝  自由社  事務局 
9-25 10-15 感動の日本史  服部 剛  致知出版 事務局 
H27    10-20 10-21  三島由紀夫が生きた時代  村田春樹  青林堂  事務局
9-8 最近  先生、日本ってすごいね  服部剛  木書房  事務局 
9-8 最近 絆抱くペリリュー・日本を愛する島 永野聖  展転社 事務局
9-5 最近 大東亜戦争を敗戦に導いた七人 渡辺望 アスペグ 小川 揚司
9-5 最近 えんだんじ−戦後昭和の一匹狼− 鈴木敏明 文芸社 小川 揚司
8-23 最近 日本人を狂わせた洗脳工作 中村重行 自由社ブックレット
8-22 最近  村山談話20年目の真実 田沼隆志 藤岡信勝、他 イースト新書  
 8-18 8-15 靖国神社のみたまに仕えて  湯澤貞  展転社 三澤浩一
6-2  最近 朝鮮人よ、日本人に土下座せよ! 中杉弘 香林堂 濱田 實
5-30 2-1 東郷平八郎  千葉ひろ子  新教育者連盟 高岡昭一
3-10 H25   「広辞苑」の罠 水野夫 祥伝社 事務局 
3-10 H18 Q&A近現代史の必須知識 水野夫 PHP研究所  事務局 
H26  11-11 11-11 女性が守る日本の誇り 山本優美子 青林堂 事務局
4-10 1-20 お爺ちゃんは神主さん 中村重行 奈良OMP 椋本 薫
4-1 3-22 日本乗っ取りはまず地方から 村田春樹 青林堂 事務局
H25 9-9 8-24 なぜ戦争は起きるのか 家村和幸 宝島社 事務局
9-9 7-15 平方の天才 楠木正成を読む 家村和幸 並木書房 事務局
8-8 3-7 韓国の本音 安田浩一 朴順梨 竹書房 事務局
2-12 不可解な日銀のなぞに迫る 栗原茂男 桜花新書 事務局
1-21 10-25 社会運動の戸惑い 山口智美 斉藤正美 勁草書房 事務局
1-21 1-29 日本人のための浄土思想を求めて 上橋泉 如月出版 田口 圭
H24 10-29 10-10 ジャパニズム09 青林堂 田口 圭
10-20 3-12 任務完了-海上自衛官から学校長へ 竹本三保 並木書房 事務局
9-24 9-7 回天 菊水の流れを慕う若者たち 片山利子 展転社 事務局
3−20 誰も語れなかった沖縄の真実 惠隆之介 ワック 事務局
H23 11−15 11−25 闘戦経 家村和幸 並木書房 事務局
9-22 H23-9-23 伝統と革新 古賀俊昭、土屋たかゆき、他 たちばな出版 事務局
3-27 H23-3-10 土屋たかゆきの「わが闘争!」 土屋たかゆき 展転社 事務局
2-17 H23-3-8 日中海上決戦 喜安幸夫 学研 事務局
1-5 H22-11-24 「沖縄県平和記念資料館」その真実 伊藤玲子 展転社 藤岡信勝
H22 12-22 H18-5-8 戦勝国は日本だった 安濃 豊 星雲社 村田春樹
11-25 11-25  今よみがえる三島由紀夫  松浦芳子  木書房  事務局 
8-1 H22-5-17 現代朝鮮史 高級1〜3(朝鮮学校教科書) 星への歩み出版 事務局
5-22 4-1 日本よ、永遠なれ 山谷えりこ 扶桑社 前川栄子
4-20 H17-12-8 大陸よりの使者 高金素梅 門脇朝秀 あけぼの会 沼山光洋
1-20 S62-1-26 大東亜戦争とスターリンの某略 三田村武夫 自由選書 井川忠昭
1-15 1-15 読めばわかる「憲法改正」 梶山茂 文芸社 事務局
H21 12-20 12-20 息子よ! 鴨野 守 アートヴィレッジ 友田博之
12-12 H12-1 保守の怒り 西尾幹二、平田文昭 草思社 事務局
11-5 H21-10-18 シナ人とは何か 宮崎正弘、小田内陽太。他 展転社 事務局
10-25 H21-8-30 中国列島線計画とは 菅野倖信 日中総合交流事業研究所 椎原 毅
6-19 H21-2-11 眞正日本國全図圖 古賀俊昭、土屋敬之 武楊堂 事務局
2-10 H21-2-1 殉職・宮本警部が伝えたかったこと 山口秀範 樂書館 事務局
1-1 H13-12-10 容赦なき戦争(太平洋戦争における人種差別) ジョン・W.ダワー 平凡社 出口光洋
H20 9-15 スターリンの国際戦略から見る大東亜戦争と日本人の課題 落合道夫 東京近代史研究所 事務局
9-15 H15-3 救出 日本・トルコ友情のドラマ 木暮正夫/文 相沢るつ子/絵 アリス館 事務局
9-9 H20-8-11 日中激戦2010 喜安幸夫 学研 事務局
8-20 H19-12-28 南京大虐殺の真実 畠奈津子・大館亜津子 ワック 事務局
7-21 親が育てば子が育つ 高橋史朗 MOKU出版 神谷宗幣
7-21 これで子供は本当に育つのか 高橋史朗 MOKU出版 神谷宗幣
3-6 H20-1-1 日本人の心の旅路 塚本三郎 21世紀経済懇話会 林玲子
3-3 H20-3-3 日本人なら知っておきたい近現代史50の検証 古賀俊昭、土屋敬之 展転社 事務局
2-13(基) H20-1-28 伏してぞ止まん ぼく、宮本警部です 山口秀範 高木書房 事務局
H19-12-1 H19-11-20 機能不全家族 星野仁彦 アートヴィレッジ 鴨野守
H19-12-1 H17-4-3 先生たすけて 鷲野一之 展転社 事務局
H19-11-12 H19-10-20 夫婦純愛 金 美齢 小学館 増木あずさ
H19-11-12 H19-11-10 性教育の暴徒 桜井裕子 扶桑社 伊藤玲子元鎌倉市議
H19-10-20 H19-7-3 新日中戦争 喜安幸夫 学研 大江康弘(参)
H19-10-19 H16-4-3 救国の旗を揚げよ 増山佳延 展転社 事務局
H19-10-19 H16-9-25 「百人斬り」報道を斬る 畠奈津子 日新報道 事務局
H19-9-19 H19-8-8 道徳の教科書・実践編 渡邊 毅 PHP研究所 松谷祐子
H19-9-19 H19-9-15 真実の「日本戦史」 家村和幸 宝島 事務局
H19-9-19 H19-8-31 愛と姓の尊厳 賀久はつ、他 アートヴィレッジ 鴨野守
H19-8-10 H14-1-1 危機迫る尖閣諸島の現状 仲間 均石垣市議 アドバーンズ企画 事務局
H19-8-10 誇り(DVD) JC(日本青年会議所) JC(日本青年会議所) 森脇保仁兵庫県議
H19-7-28 H19-7-21 月刊ビューポイン臨時号沖縄戦の真実 鴨野 守 世界日報 事務局
H19-7-17 H17-11-9 愛国心の教科書 渡邊 毅 PHP研究所 松谷祐子
H19-7-17 H15-6-11 道徳の教科書 渡邊 毅 PHP研究所 松谷祐子
H19-7-10 H19-7-10 学生による教育再生会議 東京学生教育フォーラム 平凡社新書 事務局
H19-6-14 祖国を誇りに思う心、他 濱口和久 ハーベスト出版 事務局
H19-6-6 H19-5-8 男女混合名簿が教育荒廃の元凶 保泉孟子史 郁朋社 宍倉清蔵千葉市議
H19-6-5 H19-5-8 至誠に生きた人 高橋季義先生追悼集 関西の防衛を支える会 増木重夫
H19-5-8 H19-6-1 日狂組の教室 大和撫吉 晋遊舎 松谷祐子
H19-5-8 H13-3-25 人権問題の歴史と研究 門田秀夫、植田都 明石書店 岩本圭右
H19-2-5 H19-1-15 地域から誇りある国づくりを! 関東圏地方議員 明成社 宍倉清蔵千葉市議
H19-1-25 H16-1-20 戦後のスパイ事件 東京法令出版 日本戦後一新の会
H19-1-25 H18-11-11 静岡刑務所の三悪人 戸塚 宏 飛鳥新社 増木重夫
H19-1-10 H18-8-11 島国日本の領土問題 中澤孝之 東洋経済新報社 木下吉信大阪市議
H18-12-10 H18-10-20 インド世界を読む 岡本幸治 創成者 事務局
H18-9-25  (基) H13-4-29 昭和天皇 出雲井晶 扶桑社 古賀俊昭東京都議
H18-9-15 H13-12-10 翼は還る 山本五十六記念館編 恒文社 三井田柏崎市議
H18-2-28 台湾二二八の真実 阮 美ス まどか出版 中村元三
H18-2-28 台湾二二八事件(漫画) 阮 美ス まどか出版 中村元三
H18-5-10 教科書から見た日露戦争 古賀、田代、土屋都議
勝岡寛次監修
展転社 事務局
H18-4-12(紹介) 『危ない!人権擁護法案』 櫻井よしこ 、平田文昭、 水島総、長谷川三千子、他 展転社 三澤浩一
H18-4-2(紹介) 洛風書房在庫一覧 魚谷哲夫
H18-4-01 教育激変 松原仁   高市早苗  山谷えり子  亀井郁夫 、他 明成社 事務局
H18-1-15 ここがおかしい男女共同参画 山本 彰 世界日報社 事務局
H17-12-8 群青の鎮魂(写真集) 坪本公一 アートビレッジ 増木重夫
H17-10-30 大阪破産 吉冨有治 光文社 高山博光福岡市議
H17-10-1 保守の逆襲 渡辺 眞(日野市議) 善本社 事務局
H17-8-15 なぜ日本人は謝り続けるのか 岡本幸治近畿福祉大教授 致知出版 事務局
H17-4-10 歴史洗脳を解く! 栗原宏文愛媛大教授 扶桑社 事務局
H17-4-1 教育正常化への道 安倍 晋三、松原 仁、亀井 郁夫、山谷 えり子 PHP研究所 事務局
H17-1-1(紹介) 学校再生の決め手 加藤十八 学事出版 高山博光福岡市議
H16-6-10 学校の常識 長谷川 潤 アートビレッジ 事務局
H16-4-5 どうする「理数力」崩壊 筒井勝美、他 PHP 事務局
H14-4-1 H13-10-20 「日教組」という名の十字架 小林 正 善本社 事務局
H12-11-10 こんな偏向教師を許せるか! 古賀、田代、土屋都議 展転社 事務局
H12-9-10 広島の公教育に再生の道はあるのか 鴨野 守 世界日報社 事務局
H12-6-10 H12-6-10 散華 渡邉忠夫 明成社 事務局
H12-4-18 体罰教師 金子 毅 鳥影社 長谷川 潤
H11-4-20 広島の公教育はなぜ崩壊したか 鴨野 守 世界日報社 事務局
H7-6-5 しつけの成績表 増木重夫 栄光出版 ハズカシナガラ・!
S63-6-22 敵は脳幹にあり 戸塚 宏 研光新社 増木重夫



M情報特製
製作年月日 形態 書  籍  名 メ    モ
H16-9-1 ビデオ 鎌倉市議伊藤玲子先生ご講演

久留米市議会教育正常化研修会      テーマ  日教組支配を断ち切る
会 場 福岡市役所会議室          開催日  成16年8月31日

H16-7-1 ビデオ 高市早苗先生(前衆議院議員、元経済産業副大臣)総会ご講演 テーマ ♪♪教育改革に求められる地方議員の役割について♭♭日教組支配を断ち切る
会 場 サニーストーンホテル
開催日 平成16年6月13日
H16-4-1 冊子 伊藤玲子鎌倉市議VS日教組 裁判全資料  平成15年10月20日横浜地裁において、伊藤玲子鎌倉市議が日教組を訴えていた裁判の判決があり、伊藤議員の実質勝訴となりました。
の裁判は、組合主催の「教育研究集会」に参加していた組合員に支払われた給与の返還を求めた裁判です。すなわち、組合行事である「教育研究集会」への参加を、研修として扱って給与を支払ったのは違法であると伊藤市議は訴えたのです。その訴状、判決等の全資料です。「この判決の効果が全国に広がるように願ってやまない。」伊藤議員のコメントです。
H16-4-1 冊子 全支排日運動の根源と其史的観察 昭和7年、陸軍省発表の「全支排日運動の根源と其史的観察」。
大正14年より昭和7年までの8年間で約700件、シナが日本、日本人に対して不法行為を起こしています。その一覧表を複写して冊子(約100頁)にしました。昭和史の研究に必携の第1級資料
H16-3-30 ビデオ 三都議・展転社・正義の闘いを激励する教育者10人の会 平成16年2月24日、東京の文京シビックホールで、「三都議・展転社・正義の闘いを激励する教育者10人の会」と称して、増田教員との裁判を支援する集会がありました。一人10分のリレートークで、10人の先生方が熱弁。そのご講演ビデオのダビングが完成。ご希望があればご連絡下さい。
司会―三輪和雄(日本世論の会会長)、登壇者―藤井厳喜(拓殖大学客員教授)、徳永信一(弁護士)、長谷川潤(大阪府中学校教師)、朝生万里子(私塾経営)、大前繁雄(衆議院)、小川義男(埼玉県公立高校校長)、小山和伸(神奈川大教授)、小林正(元日教組神奈川委員長;元参)、先田賢紀智(千葉県公立高校教諭)、佐々木健(東京都私立高校教諭)、名越二荒之助(元高千穂商大教授)、藤岡信勝(東大教授)、土屋・田代・古賀議員、相澤展転社社長